リニア中央新幹線の情報

リニア中央新幹線 岐阜県

岐阜県関連情報 ◇ JR東海サイトの岐阜県関係記事・資料索引(サイトマップ)
2021.10.27 瀬戸トンネル工事現場事故
2019.11.27 日吉トンネル南垣外工区を報道陣に公開した(報道記録)
2019.05.28 山口工区陥没、鉄道・運輸機構が原因と対策を発表 2019年5月28日
2019.05.25 岐阜県瑞浪市日吉トンネル工事で発生した汚染土は海の埋立に使用する
2019.04.26 山口工区陥没、続報
2019.04.09 中央アルプストンネル(山口)非常口工事の土砂崩落
2019.04.02 リニア トンネル工事の残土 有害物質検出58回 「膨大な量」 処分先は非公表 岐阜・瑞浪(しんぶん赤旗)
2019.03.19 三県(岐阜・山梨・長野)知事による要望活動について(岐阜県都市建築部公共交通課リニア推進室)
2019.01.31 瑞浪市内土岐町発生土仮置き場における 環境の調査及び影響検討の結果について(JR東海 2018年9月公開・2019年1月更新/岐阜県掲載ページ)
2019.01.15 中央新幹線事業に係る瑞浪市土岐町の発生土仮置き場における環境の調査及び影響検討の結果に対する知事意見書の送付について(岐阜県環境生活部環境管理課)
2018.10.31 岐阜県環境影響評価審査会の開催について【瑞浪市内土岐町発生土仮置き場における環境の調査及び影響検討の結果について審議】(岐阜県環境生活部環境管理課)
2018.08.11 リニア新幹線の「騒音・振動」を知り、学ぶ~体験と講演~8月26日 開催(リニアを考える岐阜県民ネットワーク)
2018.08.07 中央新幹線瀬戸トンネル新設工事の契約について
2018.07.27 中央新幹線事業に係る発生土仮置き場(中津川市山口下島地区)の影響検討書に対する知事意見(岐阜県環境生活部環境管理課)
2018.06.05 岐阜県環境影響評価審査会の開催について【中津川市内山口工区発生土仮置き場における環境の調査及び影響検討の結果について審議】(岐阜県環境生活部環境管理課)
2018.05.18 岐阜県中津川市中心市街地活性化基本計画第2期計画
2018.05.17 岐阜県山口非常口工事発生土の仮置き場計画(報道記録)
2018.04.18 都内大深度地下工事と岐阜県可児市トンネル工事の落札は熊谷組JV
2018.04.01 瑞浪市・南垣外工区で発生土搬送は空中のベルトコンベアー(報道記録)
2017.12.18 岐阜県のリニア騒音環境基準決定に関する恵那市民の学習会
2017.11.25 リニア中央新幹線建設に関する要望(リニア問題を考える恵那市民の会)
2017.11.05 リニア騒音問題 環境審議会傍聴(日本共産党恵那市議団)
2017.11.03 岐阜県第一中京圏トンネル新設(大森工区)入札公告(可児市)
2017.10.12 リニア中央新幹線に関するJR東海への要望について(岐阜県・リニア中央新幹線建設促進岐阜県期成同盟会)
「リニア中央新幹線建設促進岐阜県期成同盟会」の会長の古田知事らがJR東海の柘植康英社長を訪問し、リニア中央新幹線に関する要望書を渡しました。 この要望は、7月に行われた同盟会の総会決議を踏まえて行なったもので、リニア中央新幹線の早期実現、駅周辺整備や環境対策の推進など7項目について要望しました。
2017.10.05 瑞浪市日吉非常口工事現場など(視察報告記録)
2017.07.06 2017年7月13日、リニア中央新幹線建設促進岐阜県期成同盟会総会と講演会開催(岐阜県広報・報道発表から記録)
2017.07.04 「中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書【岐阜県】平成26年8月」に基づく事後調査報告書(平成28年度)の公告(JR東海電子公告・岐阜県環境影響評価条例 第38条第1項の規定による事後調査報告書)
2017.06.21 絶滅危惧種の宝庫がリニア新幹線建設で犠牲になる!?(週刊金曜日 井澤宏明・ジャーナリスト、6月9日号) 岐阜県御嵩町山林の事例など
2017.02.17 JR東海が実施した井戸水調査において硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素が基準を超過して検出されたことに対する県の対応について(東濃県事務所環境課)
2017.02.14 JR東海が実施したボーリング調査においてひ素、ふっ素及びほう素が基準を超過して検出されたことに対する県の対応について(第2報)(東濃県事務所環境課)
2017.01.31 JR東海が実施したボーリング調査においてひ素、ふっ素及びほう素が基準を超過して検出されたことに対する県の対応について(東濃県事務所環境課)
2016.08.22 中央アルプストンネル(山口非常口)工事は鹿島JV(説明会 2016.12.15)
2016.10.07 中央新幹線日吉トンネル新設(南垣外工区)工事における環境保全について(PDFファイル 8,411 KB)(JR東海 2016年10月7日)
2016.10.06 ウラン鉱床に比較的近い地域及び地質が類似している地域における地質状況について(平成28年7月)(PDFファイル 5,603 KB)(JR東海 2016年10月6日)
2016.10.06 ウラン鉱床に比較的近い地域及び地質が類似している地域における地質状況について(平成28年7月)【別添】(PDFファイル 12,317 KB)(JR東海 2016年8月2日/10月6日)
2016.10.06 岐阜県内月吉鉱床北側の約3km区間における発生土等の管理示方書(平成28年9月)(PDFファイル 2,372 KB)(JR東海 2016年10月6日)
2016.08.11 「リニア問題を考える恵那市民の会」が恵那市に要望書を提出しました(日本共産党恵那市議団)
2016.02.22 リニア中央新幹線工事の事前調査における観測井戸からの鉛の検出等について(岐阜県報道発表)
2015.07.18 JR東海、建設残土の搬出先検討開始(毎日新聞岐阜版)
2015.07.14 2015年6月某日/リニア建設予定地を訪ねる〜岐阜県中津川編〜
2015.06.28 2015年6月某日/リニア建設予定地を訪ねる〜岐阜県中津川市苗木城編〜
平成26年8月26日 岐阜県 : 事業概要・中央新幹線(東京都・名古屋市間)「電子縦覧-評価書はこちら(JR東海ホームページ)で公開されています。」との記載だけだが、JR東海の公告によれば岐阜県内でも県庁と市町で8箇所+JR東海環境保全事務所で縦覧
2014.07.30 「リニアを考える岐阜県民ネットワーク」結成総会(南信リニア通信)
2014.08.26 中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価書(平成26年8月)(岐阜県)
2014.08.26 中央新幹線品川・名古屋間の工事実施計画(その1)の認可申請について(JR東海ニュースリリース)
2014.08.26 中央新幹線(東京都・名古屋市間)に関わる補正後の環境影響評価書の送付、公告及び縦覧について(JR東海ニュースリリース)
2014.03.25-準備書に対する知事意見が公開されたのでリンクしました。
2014.02.26-第3回審査会の議事録概要版が公開されました
2014.01.30 中央新幹線事業に係る環境影響評価準備書の審議(第3回)岐阜県環境影響評価審査会の開催 1月30日(更新日:平成26年1月24日)
2014.01.28 恵那市・市民に諮るためのリニアまちづくり構想案を確認(企画課 公開日 2014年1月28日)
・・・第7回リニアまちづくり構想市民委員会が、1月28日、市消防防災センターで行われ、傍聴しました。(Facebook 水野功教 恵那市議 1月29日)
・・・リニアの効果をまちづくりに-第1回リニアまちづくり構想市民委員会(公開日 2012年6月14日)
2014.01.27 「リニアを考える坂本住民の会」発足集会!(東濃リニア通信の記録記事)
2014.01.20 中部圏のリニア関係市長が一堂に会し、活力・魅力ある地域づくりを目指します! ~「中部圏地域づくりフォーラム」を開催~ 2014年2月18日(火) 13:30~16:00(国土交通省中部地方整備局)
2013.12.18 平成25年度第1回中津川市環境保全審議会開催、「中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価準備書に対する市長意見について」を議題として、2013年12月25日、13時30分から中津川市役所にて開催されます。

2013.12.13 中央新幹線事業に係る環境影響評価準備書の審査(第2回)のため岐阜県環境影響評価審査会を開催 2013年12月24日(火)13:30~16:30

2013.12.19 「中央新幹線(東京都・名古屋市間)環境影響評価準備書に対する意見の概要及び当該意見についての事業者の見解」に関する意見書 岐阜県可児市議会 平成25年12月5日
2013.11.22 リニア中央新幹線の環境影響評価準備書にかかる可児市の意見について(2013年11月18日 可児市ホームページ記事)で意見書が公開されています。PDFファイル 2ページ 177 KB
 『意見は、個人や団体等が環境の保全の見地から提出することができる制度に沿って対応したものです。提出意見への個別回答はありませんが、今後JR東海から提出された全体の意見のまとめと見解が示されます。 その後、市は提出された意見とその見解を参考に岐阜県知事に意見を提出していきます。知事は、関係市町からの意見を勘案しJR東海に対して意見を提出します。』

2013.11.15-可児市が地上部を地下にするように意見書を出しました
岐阜県
 岐阜県トップ > 社会基盤 > 交通 > リニア中央新幹線について
 リニア中央新幹線工事情報(中津川市|恵那市|瑞浪市|御嵩町|可児市|多治見市)
 組織案内
 報道発表資料(カレンダーが併用されて過年度も閲覧できます)

岐阜県トップ > 都市建築部 > 公共交通課 > リニア中央新幹線の関連記事あり

都市建築部 > リニア推進事務所 「岐阜県職員倫理憲章 リニア推進事務所実行計画」(PDFファイル)
岐阜県リニア中央新幹線対策本部(平成25-2013年9月17日設置) リニア中央新幹線対策本部設置要綱(PDF:123kb)
岐阜県リニア中央新幹線活用戦略研究会 平成26(2014)年3月「岐阜県リニア中央新幹線活用戦略」を策定

岐阜県法規集
 岐阜県埋立て等の規制に関する条例
 岐阜県埋立て等の規制に関する条例施行規則

残土受入れ情報【公共交通課】(削除あるいはページ移動です)
建設発生土活用(受入)検討候補地について(平成26_2014年8月25日)
リニア建設発生土の活用(受入)候補地の追加(平成26_2014年10月28日)
リニア建設発生土活用(受入)候補地追加(27_2015年1月)(平成27_2015年1月30日)
 『平成27年1月30日(金)、東濃西部総合庁舎で開催された「リニア中央新幹線建設発生土活用連絡調整会議」において、. 建設発生土の活用(受入)検討候補地に関する情報を、東海旅客鉄道(株)〔JR東海〕に追加提供しました。http://www.pref.gifu.lg.jp/event-calendar/c_11134/hasseidokouhoti-h2701tuika.html 』
JR東海、建設残土の搬出先検討開始(毎日新聞岐阜版 2015年07月18日)
中央新幹線事業における発生土活用検討候補地の追加(2015年11月16日)

岐阜県トップ > 環境影響評価 新着情報(岐阜県環境生活部環境管理課)
中央新幹線(東京都・名古屋市間) 2 環境影響評価法(岐阜県環境生活部環境管理課)
岐阜県環境影響評価審査会 開催結果概要
岐阜県 東濃県事務所

岐阜県環境影響評価審査会地質委員会(中央新幹線)の開催(平成28-2016年8月8日開催) 2)議題  「ウラン鉱床に比較的近い地域及び地質が類似している地域における地質状況について」及び「岐阜県内月吉鉱床北側の約3km区間における発生土等の管理示方書」について

岐阜県環境影響評価審査会委員会の開催について(平成28年7月20日開催)(PDFファイル)
関連 500kV恵那分岐線(仮称)新設環境影響評価方法書が送付されました。 (500kV恵那分岐線はリニア中央新幹線中津川市の変電所に配電するために必要)
中部電力|500kV恵那分岐線(仮称)新設に係る岐阜県環境影響評価方法書の提出および縦覧について - お知らせ・トピックス(2016年)

環境影響評価審査会(平成25-2013年度にリニア新幹線準備書審査会記録があります)

◇ 岐阜県トップ > 環境 > 環境配慮の取組 > 環境影響評価 > 手続き中の事業 事業概要・中央新幹線(東京都・名古屋市間)
・・・2014.03.25 〇準備書に対する知事意見(PDFファイル、400 KB、12ページ)

環境影響評価法による事業の経過

岐阜県環境影響評価審査会 --> 中央新幹線事業に係る環境影響評価準備書の審査 -->
・・・ 2014年01月30日(木)09:00~12:30 第3回審査会
岐阜県環境影響評価審査会 議事録(概要版)(PDFファイル 431 KB)【2月25日作成のファイル】 | 審査会中央新幹線事業・動植物委員会 議事録(概要版)(PDFファイル 255 KB) 【2月24日作成のファイル】

議 事:
 ① 中央新幹線事業・動植物委員会を置き、属する委員が指名された。また、委員
長には安藤委員が指名された。
 ②-1 当該事業に係る環境影響評価手続き及び審査の進め方並びに関係市町長意見
及び公聴会意見について事務局から説明。その後、質疑応答を実施。
 ③-2 当該事業に係る環境影響評価書に対するこれまでの審査会意見について、事務
局から説明。その後、準備書に対しての質疑応答を実施。

・・・ 2013年12月24日(火)13:30~16:30 第2回審査会
岐阜県環境影響評価審査会 議事録(概要版)(PDFファイル 431 KB)【2014年1月23日作成のファイル】

・・・ 2013年10月29日(火)10:00~11:45 岐阜県環境影響評価審査会(第1回)
岐阜県環境影響評価審査会 議事録(概要版)(PDFファイル 296 KB)【2013年11月21日作成のファイル】

岐阜県環境影響評価審査会 委員名簿(定員21名)
 淺野 玄  岐阜大学応用生物科学部准教授
 安藤志郎  美濃加茂自然史研究会事務局長
 伊藤陽子  元岐阜市立女子短期大学准教授
 岡田恭明  名城大学理工学部准教授
 奥村典子  金城学院大学薬学部准教授
 神谷浩二  岐阜大学工学部准教授
 北田敏廣  岐阜工業高等専門学校校長
 窪田一仁  日本野鳥の会岐阜 西濃ブロック代表
 河内美代子 一級建築士事務所 Coach PlaNet
 駒田格知  名古屋女子大学家政学部教授
 鹿野勘次  岐阜大学応用生物科学部非常勤講師
 清水政美  一般財団法人自然学総合研究所主任研究員
 高木 洋  岐阜聖徳学園大学非常勤講師
 高田 清  岐阜県昆虫同好会副会長
 竹中千里  名古屋大学大学院生命農学研究科教授
 永瀬久光  岐阜薬科大学教授
 中村 隆  岐阜大学工学部教授
 廣岡佳弥子 岐阜大学流域圏科学研究センター准教授
 森 旬子  名古屋市立大学大学院芸術工学研究科准教授
 山澤弘実  名古屋大学大学院工学研究科教授
 山田妙子  有限会社TAE設計室
瑞浪市経済部環境課 | 瑞浪市環境審議会
2019年3月25日 平成30年度 瑞浪市環境審議会(経済部環境課)

環境影響評価 > 公聴会
 2014年1月09日・可児市総合会館 結果記録(PDF:451kb)
 2014年1月10日・多治見市文化会館 結果記録(PDF:359kb)
 2014年1月11日・中津川市健康福祉会館 結果記録(PDF:502kb)

沿線各市については、準備書|岐阜県に記録しています。
「リニア、地下に変更を」1・2キロ、可児市が意見書(中日新聞 2013年11月15日記事より)

岐阜県可児市が、地上に出る予定の約1.2キロを地下に計画変更するよう求める意見書を提出した。市が国史跡指定を目指して調査している久々利地区の美濃焼関連史跡の保全を理由に挙げている。
 市によると、安土桃山時代に築かれた県史跡・大萱(おおがや)古窯跡群が、計画路線の地上部分を挟むように点在し、未指定の古窯跡三カ所も近接している。市は今年から一部史跡の本格調査を進めている。
意見書は(11月)5日付。「指定地だけでなく、史跡を取り巻く環境を一体的に保護する必要がある。高架橋などの構造物は景観との調和や自然環境に与える影響も甚大」と指摘している。
 10月8日に久々利地区で開かれた説明会でも地元の陶芸家や住民から、史跡や景観の保護の観点から地下に計画変更するよう求める意見が相次いだ。
 JR東海によると、名古屋駅から次の岐阜県中津川市の中間駅までの間、駅接続部分を除くと、地上部分は久々利地区が最長。この区間が地上に出る理由として「付近のくぼんだ地形のため」と説明している。 (桜ヶ丘9条の会 2013-11-15